じんわり感が長続き!高級目薬ロートV11を購入
みなさん、目のケアをしていますか? 自分は職業柄、朝から晩までパソコンに向かいっぱなし。 最近では昼を過ぎると目が疲れてきます。 自信の過去を振り返っても網膜剥離やレーシックなど、目を酷使してきたため 毎日の目薬がかかせ… [続きを読む]
ピックアップ記事
みなさん、目のケアをしていますか? 自分は職業柄、朝から晩までパソコンに向かいっぱなし。 最近では昼を過ぎると目が疲れてきます。 自信の過去を振り返っても網膜剥離やレーシックなど、目を酷使してきたため 毎日の目薬がかかせ… [続きを読む]
新着記事
2019年1月29日
プライバシーポリシー mastajim, Inc.(以下,「当社」といいます。)は,本アプリ、ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)におけるプライバシー情報の取扱いについて,以下のとおりプラ… [続きを読む]
2014年9月15日
Amazon等でデジタルガジェットを販売しているLumsingさんからBluetoothスピーカーを提供いただいたのでそのレビューを書いた。 音質にはこだわりがないタイプのため、主に使い勝手を中心にレビューした。 Lum… [続きを読む]
2014年8月6日
Amazon等でデジタルガジェットを販売しているLumsingさんからモバイルバッテリーを提供いただいたのでそのレビューを書いた。正式名称はLumsing Power Bank。10400mAhの容量を誇り、ハーモニカ型… [続きを読む]
2013年11月30日
iPhone 5/5s用の純正レザーケースを購入後、早2ヶ月が経過。 レザー素材ということもあり、新品の状態から使い込んだことで表情がかなり変わってきました。 写真を何枚か撮影したので、新品との違いを感じてください。 新… [続きを読む]
2013年11月21日
東京マラソン2014の2次抽選結果メールが到着 東京マラソン2014の2次抽選結果が本日発表されました。 年会費4200円を払っているプレミアムメンバー限定特典の2次抽選。とはいえ、実態はキャンセル待ちというかなりの狭き… [続きを読む]
2013年10月9日
今年の6月に購入したBluetoothヘッドフォンのJayBird BlueBuds X。 通勤やジョギング時に愛用していましたが、1月前ぐらいから調子が悪くなり交換することに。 不具合の内容と交換までの経緯を書きました… [続きを読む]
2013年10月5日
ANKERのモバイルバッテリー「Astro 3」を購入しました。 以前のブログ記事USBポート×3搭載、ANKERから第2世代モバイルバッテリーAstro3が登場 | 1-QLICKでも簡単に紹介しましたが、USBポート… [続きを読む]
2013年9月30日
iPhone 5/5s用の純正レザーケースを購入しました。 iPhone 5sと同時に発表。Apple初となる純正ケースですが、想像以上の仕上がりに思わず一目惚れです。 iPhone 5s Case – ブラ… [続きを読む]
2013年9月29日
ジョギングを始めるにあたって必要なものは数あれど、なにはともあれランニングシューズ。 こいつが無いことには走ることができません。 今後、いろいろなラングッズを記事にしていく予定ですが、今回(初回)は一番大事なランニングシ… [続きを読む]
2013年9月28日
有酸素運動の代表であるジョギング。 ジョギングをすることで消費できるカロリーは、いったいどれぐらいなのでしょうか? ジョギングの消費カロリーは計算できる ジョギングの消費カロリーは、以下のような簡単な計算式で求めることが… [続きを読む]
2013年9月27日
ジョギング・ランニングを始めて約4年が経過しました。 ジョギングを趣味にしたことで僕自身が感じた3つのメリットについて、今回はお話しします。 1.痩せた ジョギングを始めて一番感じたメリットは痩せたことです。 もともと太… [続きを読む]
2013年9月26日
ソフトバンクオンラインショップからiPhone 5sの在庫確保メールが届きました。 今回、予約したのはiPhone 5s ゴールドの64GBモデル(機種変更)。ちまたでは1ヶ月待ちなんて噂も立つほど初回入荷が少なく、手元… [続きを読む]