WM3500R買ったよ
かねてより念願だったモバイルルーターを購入しました。
イーモバイルとどちらにするか迷ったが価格COMでキャンペーン中であった
WiMAXのWM3500R(NECアクセステクニカ)に決定。
本体&クレードルのセットで5800円、10ヶ月後に1万円のキャッシュバック的な内容でした。
ニフティだと解約後に機器の使い回しができないようだが、特に気にしない。
どうせそのころには後継機種も出ているだろうし。。。
モバイルルーターは初体験のため、比較対象もないのでこんなもんかという感想です。
使用して1週間程度だが、感想をずらずらと書きつづってみます。
【iPhone/iPadとの相性】
iPhone/iPadと相性が悪い。アンテナ3本でも下り1Mbps程度しか出ない。
クリスマスイブにリリースされた最新ファーム(Ver1.1.0)で改善された模様。
でも今度は上りが遅くなった(´・ω・`)
【原因不明のインターネット切断】
これもiPhone/iPadの相性問題なのか、原因不明のネット切断が発生。
iPhone/iPadのWifiをいったんOFFにして再度ONにすると解消される。
【暴走モード?】
エネループでの充電時に、WM3500Rの充電ランプが緑とオレンジに激しく点滅。
1回のみの事象でその後、再発はしていないが怖いよ。。。
Twitterでの評判通り、ある意味人柱的な完成度です。
今後のファームウェアのバージョンアップに期待します。
かなり愚痴っぽくなってしまったがそれは期待の裏返しだよ。m9( ゚Д゚) ドーン!
<参考画像:アンテナ2本、iPhone4から接続した際の速度計測>