書籍「今がわかるリアル新常識 クイズ トップ企業の頭脳に挑戦!」が朝礼ネタにピッタリだった
2012
02/16
2010.11.19_万博公園・太陽の塔_113 / TAKA@P.P.R.S
書評サイト「マインドマップ的読書感想文」で本日紹介された本があります。
さっそく購入したところ、朝礼ネタにピッタリの内容でした。
![]() |
横山 龍太¥ 510
|
本の内容
この不景気の中、企業が利益を上げるために必死になって考えた
いろいろなアイデアが、クイズ形式で展開されます。
LOUIS VUITTONなどの歴史のある企業の事例も掲載されており、
昔の人がどのような発想を持っていたのか参考になりました。
目次
問題は全部で61問。
といっても、各設問ごとに「いもずる雑学」というかたちで
2〜3個の小ネタが用意されており、合計すると事例は100を
軽く超えるボリュームです。
朝礼ネタにぴったりだった
本書に掲載されている事例をそのまま朝礼で発表しても
十分な内容です。
クイズの答えを見るたびに「ほぉ〜」、「なるほど〜」と
感心しきりでしたw。
今なお残っている企業は、やはり確固たる理由があるのだなと。
また、自分のアイデアを広げる/練り直すという意味でも
この本の内容が参考になりました。
自分では「発想力がある人間」だと思っていましたが、
ほとんどが不正解だったことに愕然(;´Д`)。
これを教訓として、1歩とびぬけたアイデアの出しかたを
考えて行きたいと思います。
![]() |
横山 龍太¥ 510
|
TAGS: 朝礼ネタ | 2012年2月16日
コメントを残す