デジタル一眼レフ関連の本を2冊購入しました
2012
02/20
デジタル一眼レフの書籍を2冊購入しました。
カメラは本じゃなくてカラダで覚えるもんだという
声が聞こえなくもないけど。
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい。
すぐわかるポケット! デジタル写真「どう撮る?」ハンドブック
![]() |
藤木裕之¥ 1,029
|
しょっぱなから「ラーメンをおいしそうに撮りたい」とか
まるで僕のために作られた書籍かと。
真上からではなく、丼のふちに思い切り寄るのが美味そうに
撮るポイント。
構図に関してはデジ一だけではなく、iPhoneカメラでも
応用が利きそうです。
レンズの活用きほんBOOK
![]() |
WINDY Co.¥ 1,365
|
こちらはその名のとおりレンズの本。
各メーカーから発売されている固有レンズではなく、
「単焦点」や「広角」など大枠のレンズ種別で撮影
テクニックを解説したもの。
単焦点レンズを制するものが一眼レフを制するんだよ
”お前が言うな”と言われないよう、しっかり勉強します。
2012年2月20日
コメントを残す