日刊まちゃ(2012年6月21日) 〜楽天、美容室の予約サービス「楽天サロン」を開始〜
そろそろ夏のボーナスが支給される会社も多いのではないでしょうか。
僕の会社でも賞与とともに人事考課の時期がやってまいりまして。
本日は、他部署に異動した元後輩から「人事考課に対する不満」をぶつけられました。
要約すると「自分に対する評価が低い」という点に不満があるようです。
話を聞いていても確かによくがんばってるなと思うところもあるのですが、
それが周りの評価には繋がっていないのかなと感じました。
経験上、自分の自分に対する評価 > 他人の自分に対する評価のケースが大半。
自分が精一杯やったと思えることが大切であり、他人の評価は二次的な副産物と
考えたほうが気が楽ですし、いい結果となるケースも多いのですけどね。
社会人生活をしばらく経験していますが、他人に評価されたいと思う人が
昔に比べて増えてきたなと感じる出来事でした。
本日の気になる記事
楽天、美容室の予約サービス「楽天サロン」を開始–事前支払いにも対応 – CNET Japan |
現状では20〜30代の女性限定のサービスのようです。
人気サロンなんかだと女性にとってもありがたいサービスなのかな。
サイバーエージェント、エンジニア向けシェアハウスを12月に開設 – CNET Japan |
けっこう話題になっていたので今さらなんですが、やっぱり社宅ですよね^^;
プライベートと仕事の境界線を無くすための、組織的な施策といったところでしょうか。
増田和夫が迫る! パナソニック「フォトレコーダー」がスマホ女子取り込みを狙う“切り札” – デジタル – 日経トレンディネット |
5万5千円という価格がネックになりそうな予感。
女子を取りこむのであれば、もう少しデザインもがんばれたのではと思います。
2012年 パートナー満足度調査 – 日立が8部門で首位、現場の声聞き弱み補う:ITpro |
長らくIT業界にいますが、日立さんとお仕事をしたことがないんですよね。
これだけの高評価、ノウハウを学びたい^^。