Wii Uモンハンプレミアムセットは、TSUTAYA店頭予約が確実だった
任天堂の次世代ゲーム機、Wii U の予約がネットショップや家電量販店で
開始されました。
テレビやディスプレイを搭載したコントローラの画面を見ながらゲームを
プレイできるという斬新なゲーム機。
なにより、ゲームは腰を据えてじっくりやりたい僕にとっては、
次世代機が据え置きタイプとなったのはうれしいかぎり。
このブームには乗り遅れまいと、さっそく予約することにしました。
それは「モンスターハンター3 (トライ)G HD Ver. Wii U プレミアムセット」
![]() |
Wii U|本体セット/周辺機器|Nintendo |
人気のモンハンとWii本体のプレミアムセットということで、
予約は予想以上に困難でした。
ネット予約は全滅
モンハンプレミアムセットはもともと販売数も少ないようで、
主要なショップは軒並み予約完了でした。
今後、在庫が復活するかもしれないので、主要ネットショップへの
リンクを以下に貼っておきます↓↓↓
トイザらス
トイザらス-モンスターハンター3(トライ)G HD Ver. Wii Uプレミアムセット |
ジョーシン
WUP-S-KAFD | 任天堂 | 【お1人様1台限り】モンスターハンター3(トライ)G HD Ver. Wii U プレミアムセット |
Amazon
ヤマダ電機
モンスターハンター3G HD Ver. Wii Uプレミアムセット WUP-S-KAFD:ヤマダ電機WEB.COM |
TSUTAYA
どうしたもんかいなーと悩んでいたところ、量販店の店頭のほうが予約できる
可能性が高いというTwitter情報を発見しました。
自宅周辺の環境を確認し、今回はTSUTAYAで店頭予約する作戦に
切り替えることにしました。
さっそく自転車でTSUTAYA巡りを始めました。
<1店舗目>
最寄り駅前にそびえ立つ大型店舗。
2Fは書籍コーナー&スターバックスの複合施設となっている
おしゃれなお店です。
僕「Wii U の予約ってやってたりしますかね〜へへっ」
店員「確認しますね〜、、、やってないですぅ」
orz
<2店舗目>
風俗で有名な某山の手線駅のTSUTAYA。
こちらも大きなお店のため、予約できる可能性は高いと思いきや。
張り紙「モンハンプレミアムセットの予約は完了しました」
orz
<3店舗目>
中原街道沿いにそびえ立つ店舗。
僕のジョギングコースでもあり、おなじみのお店。
前の2店舗で玉砕しているだけに、あまり期待はしていませんでしたが。。。
僕「Wii U の予約ってやってたりしますかね〜へへっ」
店員「はい、やってますよ〜」
僕「(うおっマジか)モンハンプレミアムセットなんですけどぉ、、、」
店員「はい、だいじょぶですよ〜」
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
3店舗目で予約できた
ということで、3店舗目にして無事に予約することができました。
なかなか難易度の高いミッションでした。
まとめ
住んでいる環境にもよるので一概には言えませんが、TSUTAYAなどの実店舗が
近くにある場合は、店頭まで足をはこんでみるのがいいと思います。
ネットショップは軒並み予約完了となっていますが、タイミングによっては
一時的に在庫が復活することもあると思います。
時間のある人は、各ネットショップの商品ページを定期的にチェックし、
運がよければ予約できるかもしれません。
人気っぷりを見たメーカーが増産に踏み切り、結果、在庫も潤沢になる
といいなーと思います。
コメントを残す