デザイングラフィックライトで無料名刺(50枚)を作成しました
以前に参加した勉強会No Blog No Lifeで名刺を
持ってなかったことを激しく後悔。
ということで、個人用の名刺を作成しました。
ネットから名刺を注文できる店を探すが、
たくさんヒットしすぎてよくわからない。。。
悩んでいたらTwitterのフォロワーさんから
参考になるホームページの情報をもらいました。
あゆむーんさんのオフ会に行こう!!「名刺作成サービスまとめ」
というエントリです。
こちらのエントリを参考に、Design bra@phic Liteさんで
名刺を注文しました。
こちらのお店、お試しで名刺50枚が無料(送料もタダ)という
常人には理解不能なサービスを実施しております(; ・`д・´)
また、写真のアップロードや、テンプレートからデザインを選択など、
WEB上で自分の好みの名刺を作成することができちゃいます!
知らない間に便利な世の中になりましたね(*´ω`*)ヨボヨボ…
レイアウトなどに頭を悩ませつつ、注文。
約4日後に届きました。
無料だというのにこの過剰なパッケージ!
デザイングラフィックライトさん凄すぎです。
で、こちらが作成した名刺、紙質も申し分なし。
ん〜かっこいいw。自分でデザインを決めたぶん、感動も大きいです^^;
事前に買っておいたスタイリッシュな名刺入れにセッティング!
いいよ、いいよ(*´Д`)ハァハァ
最後に
個人用の名刺を作ったのは今回が初めてです。
肩書きなんて関係ないと、頭の中では思っていたんだけど
会社の名前が入っていない名刺を見るとちょっと不安な気持ちになった。
「守られている」とか「依存している」気持ちが、自分の無意識のなかに
あったんだなと実感しました。
自分がどんなものを他人に対して提供できるのか?
セルフブランディングというものを見直すきっかけになりました。
2011年12月6日
お名刺ちょーだい(*´ω`*)
確かに会社名が入っていない名刺って何か不安になる気がする。よくわかる(;゚ロ゚)
ぼくも今度作ってみよーっと。
それにしても、その名刺入れかっこいい(ΦωΦ)
今度会ったときに渡すね♪
名刺入れは有楽町のハンズで買いました。
カラバリも結構あったのでオススメ( ^ω^ )
ええねええね!
早くもらいたいよー
しかしほんと常人では考えられないサービス…
ものすごい太っ腹(; ・`д・´)
次のここで作ります♪