1-QLICK
〜物欲エンジニアがデジタルガジェットのレビューを中心とした記事をお届けします〜
2011/12/9 ニュース
寒い季節になってきました。
手袋をつけて通勤している人も多いかと思いますが、 スマートフォン対応の手袋をつけてみてはいかがでしょうか。
親指と人差し指に伝導性の繊維がつかわれており、 手袋をつけたままでスマートフォンを操作することができます。
スマートフォン以外にも、エレベーターのボタンや MacのMagic Trackpadなども操作できます。
5本指すべてに伝導性の繊維が使われているものもあり、 自分の用途に応じて選択してみては?
自分は自宅でのパソコン操作用に1つ買いましたw。
・EVOLG ・タッチパネル可能手袋 フリー・黒 | 無印良品ネットストア ・ありがとうiPod/製品紹介/iPhone対応手袋11種比較レビュー
朝礼ネタ まちゃあき
本好きとしていろいろ考えさせられる記事でした。 Business Media 誠:1日1店が店じまい、本屋の倒産が止まらない (1/2
記事を読む
2013年夏、スターバックスからストロベリーチーズケーキフラペチーノが発売されます。 例年、この時期の定番としてストロベリーを絡めた商品を
みなさん、目のケアをしていますか? 自分は職業柄、朝から晩までパソコンに向かいっぱなし。 最近では昼を過ぎると目が疲れてきます。
自宅に積ん読がたまっているのに、また本を買ってしまいますた。 はてなブックマークのエントリ 「トーク下手な男は“あの芸能人”
当ブログでも何回か紹介しているAnkser製のモバイルバッテリー「Astro M3」ですが、ハイパワー電源アダプタが付属されたAma
ヨドバシゴールドポイントカードがiPhoneに対応!。 ゴールドポイントカードのiPhoneアプリがこのたびリリースされました。
Kinoppyで電子書籍(コミック)を探していた時、ふとしたことに気づきました。 購入しようと思っていたコミックが、KinoppyのiOS
東京都墨田区にそびえ立つ東京スカイツリー。 周辺の商業施設である「東京ソラマチ」を含め、開業わずか3ヶ月で来場者が1500万人を突破す
僕の大好きなマンガ、「ネイチャージモン」。 昨日、その最新刊が発売された。 中身を読んでいるときにふと思ったことが。
11月6日、山手線の渋谷駅ホームに「日清ラ王」の立ち食い店が期間限定で登場しました。 「日清ラ王」の立ち食い店が山手線ホームに登場 – 1
外じゃ手袋しないからいいかなーっておもってたけど 家でするのにいいな… ほんと手がかじかんで作業にならんのよね(´・ω・`)
手がかじかむと指も動かないよね。 1つあると便利かも
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメント
外じゃ手袋しないからいいかなーっておもってたけど
家でするのにいいな…
ほんと手がかじかんで作業にならんのよね(´・ω・`)
手がかじかむと指も動かないよね。
1つあると便利かも