2011年度が無事終了しました
本日は2011年度の営業最終日。
幸いなことに、トラブルもなく無事終了
することができました。
想定外のプロジェクト延期など、いろいろと
大変な1年でした。
2011年度をふりかえって
年度初めから立ち上がるプロジェクトが重なり、
スタートダッシュから先の思いやられる1年でした。
毎年、それなりに忙しかったのですが
今年はいままでで一番のボリューム。
担当プロジェクト×3に加え、定常業務も
兼任することに。
仕事量 > 要員 という制約のなかで、効率的に
働くことを意識しました。
担当1案件は予定外の計画延期により、終了時期が
2011年10月から2012年8月に。。。
計画変更に伴うスケジュール調整、コスト追加など
調整事項に奔走された夏〜秋でした。
ただでさえ少ない要員のなかで、後輩が2ヶ月近く
研修で不在となるなど、肉体的にも大変だったなと
しみじみ。
来年度に向けて
引き続き複数の案件を回していく中で、今まで以上に
効率的な仕事の進めかたを模索する必要があります。
また、後輩の育成についても、個人の特性に応じた
接しかたを意識していきたいと思います。
自分のキャリアアップという意味でも、プライベートな
時間を確保し、将来に向けた取り組みを行いたい。
まずは資格取得!。