12コマ/秒の連射可能なエントリー機。ソニーのデジタル一眼レフα57
ソニーからデジタル一眼レフα57が、今週(2012年4月13日)発売されます。
価格帯はエントリークラスですが、12枚/秒の連射速度などスペック的には
ミドルクラスに迫る機能が実装されています。
ASCII.jpに詳しいレビューがのっています。
ASCII.jp:ソニー「α57」の6つの素敵ポイントを写真100点超で見せます!|春のきらめく一瞬を最新デジタル一眼レフで切り取れ! |
まだ予約段階ですが、価格.comの値段を確認しました。
ボディのみの場合、最安値は71,000円。
価格.com – SONY α57 SLT-A57 ボディ [ブラック] 価格比較 |
「DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM」が付属するズームレンズキットは75,000円。
価格.com – SONY α57 SLT-A57K ズームレンズキット [ブラック] 価格比較 |
ボディ単体とズームレンズキットの価格差は約4,000円。
ズームレンズキットを購入した上で好みのレンズを追加すれば当分遊べそうですね。
僕も使っていますが、1つで広角と望遠をカバーするレンズがあると便利だと
思います↓↓↓。
価格.com – シグマ 18-200mm F3.5-6.3 II DC HSM [ソニー用] 価格比較 |
価格.com – TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II PZD (Model B008) [ソニー用] 価格比較 |
キャノンやニコンと比べて、市販レンズが圧倒的に少ないソニーのAマウント。
ソニーのデジ一眼がもっと普及するよう、この機種にはがんばってもらいたい( ゚д゚ )!