遅刻して残業しても偉くないんだよ
体調を崩して3日間お休みしていた統括プロマネが本日復帰した。
まだ万全ではないようなので、可能な限りサポートしなければ。
慢性的な残業が続いていたため、肉体的にも精神的にもまいってしまったのだと思う。
全社的にはワークライフバランスなんてことを推進してるが、
圧倒的な仕事量の前には机上の空論とすら感じる。
毎日発生する飛び込み照会などは、対応要否を上の人間が判断することで
作業量をコントロールできると思うんだけどな。
理想と実態があっていないことは問題とはいえ、自分のできる範囲のことは
しっかり対応していかねば。
これからは毎週のように休日作業が続くことになるので、まずは体調管理。
立場的に、自分が遅刻/欠勤することのインパクトは自覚しているつもり。
毎日、決まった時間に、必ず会社にいることがプロジェクトをうまく
回していくことにつながるはず。
遅刻して残業 < ちゃんと来て定時で退社
ということ。