じんわり感が長続き!高級目薬ロートV11を購入
みなさん、目のケアをしていますか?
自分は職業柄、朝から晩までパソコンに向かいっぱなし。
最近では昼を過ぎると目が疲れてきます。
自信の過去を振り返っても網膜剥離やレーシックなど、目を酷使してきたため
毎日の目薬がかかせません。
普段はスマイル40EXという目薬を使っていますが、
今回は思い切って高級な目薬を購入してみました。
その商品はこちら。ロートV11です。
定価1,365円という、目薬としては恐ろしい価格!。
あまりお世辞をいわない薬局の店員がめずらしくプッシュしてきたので
購入するはめに。
濃紺に金文字というパッケージが、ただならぬ高級感を漂わせています。。。
裏面に配合成分が表記されているけども、普通の目薬との違いが
よくわからない(´・?・`)
コンドロイチン硫酸エステルナトリウムとか舌を噛みそうな成分!。
使ってみた
清涼感は5段階レベルの4。
それほど刺激は感じない、じんわりとやさしいさし心地。
10分ほど放置。
ふん、ふんふん、、ふんふんふん。
あ、これいいかも(´∀`*)。
自分の場合はドライアイもあるので、目薬をさしてもしばらくすると
乾いた感じになってしまうのです。
けれども、この目薬はじんわり感が長続きする。
ロートZなど、刺激によるわかりやすい清涼感を売りにする目薬とはちがい、
眼にしみいる感がハンパない。
値段が高いけどそれだけの価値はあります!(自分比較)
お昼、夜に1回づつロートV11。
それ以外はスマイル40EXで運用するのがコスト的にもよいと判断。
久しぶりに買ってよかったと思える商品でした(`・∀・´)エッヘン!!
2011年11月24日
コンタクトつけては無理そうなやつだねー
しかし高級そうな色使い…