JayBird BlueBuds Xが故障したので交換した
今年の6月に購入したBluetoothヘッドフォンのJayBird BlueBuds X。 通勤やジョギング時に愛用していましたが、1月前ぐらいから調子が悪くなり交換することに。 不具合の内容と交換までの経緯を書きました… [続きを読む]
今年の6月に購入したBluetoothヘッドフォンのJayBird BlueBuds X。 通勤やジョギング時に愛用していましたが、1月前ぐらいから調子が悪くなり交換することに。 不具合の内容と交換までの経緯を書きました… [続きを読む]
有酸素運動の代表であるジョギング。 ジョギングをすることで消費できるカロリーは、いったいどれぐらいなのでしょうか? ジョギングの消費カロリーは計算できる ジョギングの消費カロリーは、以下のような簡単な計算式で求めることが… [続きを読む]
ジョギング・ランニングを始めて約4年が経過しました。 ジョギングを趣味にしたことで僕自身が感じた3つのメリットについて、今回はお話しします。 1.痩せた ジョギングを始めて一番感じたメリットは痩せたことです。 もともと太… [続きを読む]
スポーツジムに通い始めてからは、トレッドミルで走ることが多くなりました。 9月に入ったとはいえ、まだまだ残暑の厳しいこの時期。外に比べて気温・湿度ともに低い室内でのランニングは快適の一言。夏場のトレーニングにこそスポーツ… [続きを読む]
ビブラムを履いてのフォアフット走法。 ふだんは国道沿いをメインに走っていますが、スポーツジムに入会したこともあり、トレッドミルでビブラムを使ってみることにしました。 道路(コンクリート)とトレッドミルで、走ったときの違い… [続きを読む]
先日のエントリで不安をあおりまくっていた「JayBird BlueBuds X Bluetooth 」ですが、けっきょく購入しましたw。 人気商品なのか品切れが続いている状態。 たまたまヨドバシ.comで在庫を発見し物欲… [続きを読む]
ビブラムでのフォアフットですが、今度は足の皮をむいてしまいました。 2013年3月から開始したフォアフット走法ですが、足の甲を痛めたりなんやかんやでまともに走れていない状態。 今までの経験から、夏場にビブラムで走る際の注… [続きを読む]
はてブでも話題となっていたJayBird BlueBuds X Bluetooth ヘッドフォン。 超コンパクトなボディながら最大8時間の連続駆動というハイスペックなヘッドフォン。 既に購入している方のブログ記事も読ませ… [続きを読む]
足首の痛めてからウォーキング中心の生活を続けていましたが、約2週間ぶりにビブラムでのフォアフット走法を再開しました。 足首に負担をかけないウォーキング&ウォーキング前後のエアーサロンパス、湿布ケアにより、症状がほぼ治まっ… [続きを読む]
月間1万PV(ページビュー)以下ながら、Amazonアソシエイト(アフィリエイト)の2013年5月の報酬が1万円を突破。 ブログのPV数等を晒すのはちょっと抵抗がありましたけど、現状分析や今後の課題などを含め、かんたんに… [続きを読む]