【書評】「99%の人がしていない たった1%の仕事のコツ」から実践をオススメする3つのコツ
書籍「99%の人がしていない たった1%の仕事のコツ」を読了。 社会人なりための人もそうですが、あるていど社会経験をつんだ人にも 参考になる内容が含まれていました。 その中から僕が実践しており、かつオススメできると感じた… [続きを読む]
ピックアップ記事
書籍「99%の人がしていない たった1%の仕事のコツ」を読了。 社会人なりための人もそうですが、あるていど社会経験をつんだ人にも 参考になる内容が含まれていました。 その中から僕が実践しており、かつオススメできると感じた… [続きを読む]
新着記事
2013年5月10日
2013年春にSONYからコンパクトデジカメ、サイバーショット「DSC-WX300」が発売されました。 注目すべきはそのズーム性能。 世界最小・最軽量ながら光学20倍ズームを搭載した恐ろしい機種。 今回は発売直後に購入、… [続きを読む]
2013年5月9日
オリジナルの薄さやデザインをもっと楽しみたいという思いから、ここ数ヶ月ほぼ全裸で使ってきたiPhone5ですが、このたびケースをつけることにしました。 理由は、やっぱり気になる手の脂。 やはり手の脂が気になる 素の状態に… [続きを読む]
2013年4月21日
スターバックス2013年春の期間限定ビバレッジ、コーヒー ティラミス フラペチーノを飲みました。 まさにティラミスフラペチーノ コーヒーフラペチーノに、ティラミスよろしくチーズクリームとビスケットがトッピングされた一品。… [続きを読む]
2013年4月15日
本日はおうし座の赤い星「アルデバラン」が月・木星とともに見える日とのこと。 【今夜】木星と細い月、アルデバランが並ぶ(2013年4月15日) – 日直予報士 – 日本気象協会 tenki.jp 夜… [続きを読む]
2013年4月15日
スターバックスカードの東京限定版である「スターバックスカード シティ 東京」の店頭在庫が復活しているようです。 2〜3ヶ月前は品切れだった東京限定スターバックスカード 僕がこのカードを入手したのは2013年の初めごろ。当… [続きを読む]
2013年4月14日
ビブラムでフォアフット走法を始めてから約1ヶ月半が経過。足の甲を痛めてしまいました。 フルマラソン前から違和感 きっかけは2013年3月末に出場した板橋CITYマラソン。久しぶりのフルマラソンということもあり、35km過… [続きを読む]
2013年4月13日
丸善の丸の内本店でフレッシャーズフェアなるものが4階文具売り場で開催されており、面白そうなアイテムを見つけました。 鍵による傷を防止するためのカバー、アッシュコンセプトのキーキーパーです。 値段も500円ちょいと手頃だっ… [続きを読む]
2013年4月10日
MarsEdit3.5.9アップデートがリリースされました。 今回のバグフィックスは15個。 画像関連の修正が多いですが、注目は2点目「アップロード画像のRetina対応」でしょうか。 RetinaディスプレイのMacb… [続きを読む]
2013年4月8日
仕事柄、パソコンと向き合う機会が多く、眼精疲労が悩みのタネ。 あまりに酷いときは蒸しタオルを使っていたのですが、もっと手軽に目を温めることができる「あずきのチカラ」を購入しました。 あずきは水分を非常に多く含む植物で、そ… [続きを読む]
2013年4月4日
テレビとHDDブルーレイレコーダーとプリンターを処分しました。 テレビとHDDブルーレイレコーダーはもともと利用することが少なく、ホコリをかぶった状態が続いていました。 以前に比べ、テレビを見なくなったこと。録画してまで… [続きを読む]
2013年4月2日
紀伊國屋書店Kinoppyが2013年3月29日から障害中。未だ復旧のメドがたっていません。 もともとストアのリニューアルオープンを3月29日(前日だった気もする)に予定していたものの、トラブルによりオープン時間も延期。… [続きを読む]
2013年3月29日
東京マラソンのプレミアムメンバー特典である2次抽選について、来年の東京マラソン2014から条件が見直しされるようです。 東京マラソン財団公式クラブから以下の内容のメールが届きました。 ——R… [続きを読む]